ハイカラスイカ

20150919_1

「東京駅開業100周年記念 Suica」が届いた。昨年の12月に限定販売され、購入希望者が殺到、事態が収拾できず販売中止となったあれである。ネット販売はなく東京駅でのみの当日先着順販売、その数1万5千枚(それでいて1人3枚まで購入可)という、誰しもが「これって JR 東日本の捨て身のギャグなの?」と唖然としていた中、お約束のオチがきれいに決まって寧ろ面白かった。
私はもちろん当日買おうなどという無謀なことは思わなかったが、この記念 Suica の絵柄を見たときは「いいな、これなら欲しいな」と思った。
そして後日(年が明けた1月末)販売数を限定せずに、希望者へ購入申込が開始されたので母上のとあわせて2枚購入した。おそらく東京駅でボケる→というわけでみなさん申込よろしくお願いします、という一連のシナリオだったはずである。…だよね?

20150919_2

シックでありながら遊び心があり大変良い。

20150919_3

いつも Suica を入れていたカードケースに入れても Suica っぽくない。
正直8月9月まで待たされるとは思わなかったがこれは良いものである。もっと色んな記念 Suica とかコラボ Suica を出したらいいんじゃないだろうか。カードサイズのステッカーは色んなものが出ているが、JR としては確か「(機械に挿入時詰まる原因になる為)何も貼るな」という立場だったと思うので、やるとしたら Suica そのものになるだろう。そもそも JR 的には Suica が数出ようともそれで利益が出るわけじゃないので(チャージ分は債務扱い)おいしくない話なのかもしれない。

…というか限定とか記念とかけちくさいこと言わずに、購入時複数種類の絵柄から選べれば済む話よね、これ。


なお、以前まで使っていた Suica は JR に返却すると、購入時にデポジットとして支払った500円が返金されるので、間違ってもいらないからと捨てないように。チャージ金額が残っている場合はその払い戻し手続きには手数料がかかるので、買い物などでチャージ分はすべて使い切ってから返却すると良い。実際は戻ってきただけなのだが、感覚的に500円もらった気分になれる。

http://www.jreast.co.jp/suica/etc/rule/index.html#anchor-1

第6条(デポジット)と第15条(払いもどし)を参照のこと。

  • 20150919113217